を参考にカトルを紹介します。
普通の52枚のトランプを使います。 残りは山札(ドローパイル)としてふせておきます。
また破棄したカードの置き場所をスクラップパイルと呼ぶ。スクラップパイルは一番上のカードが見えるよう、表向きに重ねていきます。
【#遊戯王】チーム5D's結集!絆のシンクロ!『ローズシンクロ』vs『天使と悪魔』フリー対戦:Rose Dragon【#ガチネタ】#111
最初は子(ディーラーじゃないほう)からプレイします。
各ターンで
- 山から一枚カードをひいて手札に加える
- 手札からカードを一枚出す
のどちらか一つのみを行います。
【遊戯王】今からちょうど10年前に発売された「クロスローズ・オブ・カオス」を懐かしみながら開封する!!!!
カードには「得点」と「効果」があり、効果には持続効果か一回効果がある。
【Domus Island】流星ローズ vs ムゲンナーズ【遊戯王OCGデュエル動画】
A, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10は得点として使えます。
(絵札は効果のみに使えるカードです。)
得点は数字と同じ(Aは1点)です。
得点カードをプレイする方法は2つあります。
- 自分の得点にする
- 相手の得点を消す
自分の得点にする場合は、カードを自分の側に表に出します。 カードの合計がそのまま得点になり、先に21ポイントを獲得したプレーヤーが勝ちになります。
対戦相手の得点カードを消すときは、相手のカードの上に自分のカードを置いて見せ、両方ともスクラップパイルに捨てます。
【#遊戯王】爆アド.comコラボ!はみるとん参戦!『覇王真紅眼』vs『有翼幻獣キマイラ』コラボ対戦【#ガチネタ】【#爆アド】#50
カードの効果はそれぞれ違います。
8, J, Q, K は持続効果カードとして使うことができます。持続効果カードは表にして置いておきます。
(絵札と8が持続効果、それ以外が一回効果です。10は得点のみに使えるカードです。)
【マスターデュエル】新たな薔薇で制圧せよ!ローズ・ドラゴンデッキ【遊戯王 マスターデュエル】
A: 二種類の使い方がある。
- 持続効果カードを捨てる
- 一回効果カードの効果をブロックする
3: 相手は自分の手札からどれか二枚カードを選んで捨てなければいけない。
5:
山札から二枚ひいて手札に加える。
6:
場に出されたすべての持続効果カードを破棄する。Qも含め、相手側のものも自分のものもすべて破棄する。
9: 勝利に必要な得点の数を変える。自分の場に置かれたKの数が
- 0枚:21ポイント以上
- 1枚:14ポイント以上
- 2枚:10ポイント以上
- 3枚:7ポイント以上
- 4枚:5ポイント以上
で勝利。